戦後80年・帰還者たちの記憶ミュージアム開館25周年記念シンポジウム 「忘れられた戦争 南方で戦った兵士たちの足跡」 戦後80年企画展「兵士たちの目線 南方で描かれた記憶」平和祈念展 in 和歌山戦後80年 帰還者たちの記憶ミュージアム × 二松学舎大学 合同展「私たちが伝える戦争 南方へ従軍した兵士たちの記憶」平和祈念展示資料館 オンライン平和学習支援プログラムのご案内 館からのお知らせ 戦後80年 帰還者たちの記憶ミュージアム × 二松学舎大学 合同展「私たちが伝える戦争 南方へ従軍した兵士たちの記憶」NEW2025年10月15日2025年11月2日(日) 11:00~17:00 11月3日(月・祝)10:00~15:00 会場:二松学舎大学 九段キャンパス 2号館2階 特設会場戦後80年・帰還者たちの記憶ミュージアム開館25周年記念シンポジウム「忘れられた戦争 南方で戦った兵士たちの足跡」 NEW2025年10月15日日時:2025年11月29日(土)、13:30~16:30(開場 13:00)会場:新宿住友スカイルーム Room5+6定員:150名平和祈念展 in 和歌山 NEW2025年10月11日2025年10月31日(金)~11月9日(日) 9:30~17:00 会場:和歌山県民文化会館 大展示室戦後80年企画展「兵士たちの目線 南方で描かれた記憶」NEW2025年10月8日期間:2025年10月15日(水)~2026年1月18日(日) 会場:帰還者たちの記憶ミュージアム 企画展示コーナーメールマガジン配信のお知らせ 2025年10月1日メールマガジン10月1日号を配信しました。10月のビデオシアター上映予定 2025年9月26日当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を上映しています。10月は、企画展に関連する映像を上映します。10月の定期語り部お話し会 2025年9月21日日時:2025年10月19日(日) 14:00~(約60分) 場所:帰還者たちの記憶ミュージアム ビデオシアター ※YouTubeの帰還者たちの記憶ミュージアム公式チャンネルにてアーカイブ配信を行う予定です。戦争体験の労苦を語り継ぐために『平和の礎』選集5 デジタルブック公開のお知らせ 2025年4月28日戦争体験の労苦を語り継ぐために『平和の礎』選集5 デジタルブックを公開しました。公開に当たって、編著の神津良子さんと作画の北野美子さんからメッセージをいただきました。 館からのお知らせ一覧を見る 本日は開館日です 9:30 ~ 17:30 2025年10月日月火水木金土2829301234戦後80年企画展「苦難の道程 朝鮮引揚げの記憶と記録」567891011戦後80年企画展「苦難の道程 朝鮮引揚げの記憶と記録」12131415161718戦後80年企画展「苦難の道程 朝鮮引揚げの記憶と記録」戦後80年企画展「兵士たちの目線 南方で描かれた記憶」19202122232425戦後80年企画展「兵士たちの目線 南方で描かれた記憶」10月の定期語り部お話し会2627282930311戦後80年企画展「兵士たちの目線 南方で描かれた記憶」 休館日祝日+開館祝日+閉館
戦後80年 帰還者たちの記憶ミュージアム × 二松学舎大学 合同展「私たちが伝える戦争 南方へ従軍した兵士たちの記憶」NEW2025年10月15日2025年11月2日(日) 11:00~17:00 11月3日(月・祝)10:00~15:00 会場:二松学舎大学 九段キャンパス 2号館2階 特設会場
戦後80年・帰還者たちの記憶ミュージアム開館25周年記念シンポジウム「忘れられた戦争 南方で戦った兵士たちの足跡」 NEW2025年10月15日日時:2025年11月29日(土)、13:30~16:30(開場 13:00)会場:新宿住友スカイルーム Room5+6定員:150名
10月の定期語り部お話し会 2025年9月21日日時:2025年10月19日(日) 14:00~(約60分) 場所:帰還者たちの記憶ミュージアム ビデオシアター ※YouTubeの帰還者たちの記憶ミュージアム公式チャンネルにてアーカイブ配信を行う予定です。
戦争体験の労苦を語り継ぐために『平和の礎』選集5 デジタルブック公開のお知らせ 2025年4月28日戦争体験の労苦を語り継ぐために『平和の礎』選集5 デジタルブックを公開しました。公開に当たって、編著の神津良子さんと作画の北野美子さんからメッセージをいただきました。