当資料館では他館と連携した交流展を行っています。
戦後75年を迎える今年は、茨城県阿見町の予科練平和記念館との交流展を実施します。
大正時代、ここ阿見町で霞ヶ浦海軍航空隊が開隊されます。昭和14年には飛行予科練習部いわゆる「予科練」が神奈川県横須賀市から移転し、翌年には予科練教育を専門に行う土浦海軍航空隊が設置されました。阿見町の予科練は、終戦まで全国の予科練教育・訓練の中心的な役割を担うこととなります。

予科練平和記念館は、予科練に志願した少年たちを通して、予科練の歴史や戦史の記録を次の世代へ正確に伝承し、命の尊さや平和の大切さを考えていただくため、阿見町により建設されました。

本展が、多くの方に「予科練」を知っていただく機会となることを願います。

※新型コロナウイルス予防及び感染防止のための臨時休館に伴い、開催が延期となっていましたが、下記の通り期間を延長し開催することとなりました。

◆チラシPDF版はこちら

日 時2020年4月1日(水)~8月10日(月・祝)
9:30~17:30 (入館は17:00まで)
休館日:毎週月曜日
会 場平和祈念展示資料館 企画展示コーナー

関連イベント(参加無料・予約不要)


週末映画上映

「人間の翼 最後のキャッチボール」、「紙屋悦子の青春」をビデオシアターにて上映します。
詳しいスケジュールはこちら


■講演会■ 各日とも14:00~(60分)

●4月25日(土)「知られざる予科練」※中止になりました。
 講師:戸張礼記さん(元海軍甲種第14期二次 飛行予科練習生、予科練平和記念館歴史調査委員)

 *プロフィール*
 昭和3(1928)年11月7日、君原村生れ
 昭和16(1941)年4月1日、土浦中入学
 昭和19(1944)年6月1日、土浦空入隊、入隊時(16歳)土浦中学第4学年
 昭和20(1945)年3月15日、三沢基地へ転隊
 7月28日、大湊海兵団 特攻陸戦隊 井上部隊(石持海岸で特攻訓練)
 8月15日、終戦、復員(1年2か月の予科練生活)
 平成元(1989)年3月、教員退職(勤続39年)
 現在、予科練平和記念館歴史調査委員

●5月10日(日)「予科練と私」※中止になりました。
 講師:吉田重次さん(元海軍乙種第15期 飛行予科練習生)

 *プロフィール*
 大正14(1925)年8月生、山形県出身
 昭和15(1940)年12月、15歳で予科練入隊
 昭和17(1942)年11月、飛練として鹿島空へ
 昭和18(1943)年11月 第901海軍航空隊へ
 以降、サイゴン、台湾、マニラ、ダバオ等の基地へ派遣 
 主に長時間の夜間飛行任務に従事


■ギャラリートーク■ 各日とも14:00~(40分)
※中止になりました。

4月18日(土)、5月24日(日)、6月14日(日)
予科練平和記念館の学芸員による展示解説を行います。


■映画上映■ 各日とも14:00~
●4月11日(土)「紙屋悦子の青春」※中止になりました。
 監督/黒木和雄 出演/原田知世、永瀬正敏 2006年公開(111分)

●5月30日(土)「人間の翼 最後のキャッチボール」※中止になりました。
 製作総指揮/末次一郎 古川貞二郎 監督/岡本明久
 出演/東根作寿英 山口真有美 1996年公開(135分)

●6月27日(土)「あゝ予科練」※中止になりました。
 監督/村山新治 出演/鶴田浩二、西郷輝彦 1968年公開(110分)


■定期語り部お話し会■ 各日とも14:00~(60分)
●4月26日(日) ※中止になりました。
 出演者:西崎信夫さん
 15歳で海軍特別年少兵に志願。駆逐艦雪風の乗組員として、戦艦大和の   
 沈没を目撃し、自らも負傷しながら生存者の救出に当たった体験を語ります。
 ※4月の語り部お話会は第4日曜日に開催します。

●5月17日(日) ※中止になりました。
 出演者:鈴木忠典さん
 14歳で海軍特別年少兵に志願し、海軍横須賀海兵団に入団。魚雷艇での出撃、
 潜水艦で硫黄島や沖縄への物資輸送などの任務に携わった体験を語ります。

●6月21日(日) ※中止になりました。
 出演者:上野辰熊さん
 16歳で陸軍少年飛行兵として訓練を受け、鹿児島県の万世飛行場で沖縄
 航空作戦に加わり、出撃を待つ間に沖縄戦が終結、大刀洗北飛行場で 
 終戦を迎えた元兵士の体験談です。

 ※都合により出演者が変更になる場合があります。

平和祈念展示資料館 (総務省委託)