世代を超えた漫画家たちがオンラインで集い、マンガで戦争を描くこと、体験者の記憶を次世代へ引き継ぐことについて語り合います。
※このプログラムはインターネットのみの配信です。
平和祈念展示資料館ではご観覧いただけません。
※都合により出演者が変更となる場合があります。
★平和祈念展示資料館公式YouTubeチャンネルで、アーカイブ配信中!
(2021年1月31日まで)
◆チラシPDF版はこちら
配 信 日 時 | 令和2年10月3日(土) 14:00~ (15:30終了予定) |
---|---|
料 金 | 無料 |
協 力 | 公益社団法人日本漫画家協会 一般財団法人日本漫画事務局八月十五日の会 |
視聴方法 平和祈念展示資料館のホームページのトップ画面から 視聴用専用ページ(You Tube)へアクセスしてください。 * YouTube にて配信します。 *視聴にはインターネットに接続できる環境が必要です。 *念のため開始時間5分前には視聴開始することをおすすめいたします。 |
出演者
ちばてつや
昭和14(1939)年、東京生まれ。生後まもなく朝鮮に渡り、その後奉天(現・瀋陽)に移る。
終戦後の昭和21(1946)年夏に、福岡県の博多港に引き揚げる。
スポーツ漫画を中心に活躍する一方、太平洋戦争末期の海軍パイロットを描いた『紫電改のタカ』や、終戦後の自身の生活を描いた『屋根うらの絵本かき』などの戦争にまつわる作品も執筆している。
現在は、自身の半生を描いた『ひねもすのたり日記』を連載中。
代表作に『あしたのジョー』『ちかいの魔球』『のたり松太郎』『ハリスの旋風』など。
森田拳次 (ビデオ出演)
昭和14(1939)年、東京生まれ。
生後3か月から満州の奉天(現・瀋陽)で育ち、昭和21(1946)年に山口県の仙崎港に引き揚げる。
ギャグ漫画家として活躍した後、ニューヨークでの武者修行を経て、1コマ漫画家に転身する。
自身の引揚体験を『ぼくの満洲』としてマンガ化したほか、「日本漫画事務局八月十五日の会」の発足に貢献するなど、戦争体験を伝え、平和を希求する活動を行っている。
代表作に『丸出だめ夫』『ロボタン』『ミスタージャイアンツ』など。
東直輝
愛知県出身。平成10(1998)年、第55回手塚賞佳作受賞作の『CHILDRAGON』でデビュー。
代表作に『爆音伝説カブラギ』、『[R-16]R』(講談社)など。
講談社ヤングマガジンで『不死身の特攻兵 生キトシ生ケル者タチヘ』を連載。
魚乃目三太
奈良県出身。平成19(2007)年、漫画家デビュー。
“食漫画マスター”の異名を持ち、多くの青年誌で連載を抱える。
代表作『戦争めし』(秋田書店)、『宮沢賢治の食卓』(少年画報社)は、テレビドラマ化された。
ほかに『ちらん– 特攻兵の幸福食堂–』など、戦争と食をテーマとした作品を描いている。
おざわゆき
愛知県出身。集英社の少女漫画誌でデビュー。
父親のシベリア抑留体験をマンガ化した『凍りの掌 シベリア抑留記』、母親の空襲体験をもとにして描いた『あとかたの街』で第44回日本漫画家協会賞大賞を受賞。
現在は『傘寿まり子』(講談社)、『LP〜ライフ・パートナー〜3番目の配偶者』(集英社)を連載。
武田一義
北海道出身。平成22(2010)年、自身のガン闘病体験を綴った『さよならタマちゃん』(講談社)でデビュー。
平成28(2016)年4号より白泉社ヤングアニマルにて連載中の『ペリリュー – 楽園のゲルニカ–』で第46回日本漫画家協会賞優秀賞を受賞。