メールマガジン臨時号配信のお知らせ
メールマガジン臨時号9月30日を配信しました。
特別展示「マンガで描いた抑留・引揚げのガマン 」のレポートを掲載しました。
当資料館では、戦後の労苦に関する映像作品を週替わりで上映しています。
10月の14:00の回は、兵士のありのままの姿の写真を撮り続けた従軍カメラマン・小柳次一氏のドキュメンタリー作品「時代を切り撮った男~小柳次一86歳~ 」を上映します。
企画展「戦争を生きぬいた18人の語り部展」の関連イベントとして毎週日曜日「語り部お話し会」を開催します。
今週は引揚体験者である手塚元彦さんが自身の体験を語ります。
日時:平成29年10月1日(日) 14:00~(約60分)
会場:平和祈念展示資料館 ビデオシアター
日時:平成29年10月15日(日) 14:00~(約60分)
場所:平和祈念展示資料館 ビデオシアター
学芸員が展示の見どころや作品にまつわるエピソードを紹介します。
日時:平成29年9月17日(日) 13:00~(約40分)
会場:平和祈念展示資料館 企画展示コーナー
※ギャラリートークの後、14:00から引揚体験者による「語り部お話し会」を開催します。